整体院H&Bで多くの方が変化を実感

数々の有名雑誌で紹介されている施術です

タレントの水野裕子さんも来院

エキテン口コミランキング2年連続No.1

ヘルモア口コミランキング第1位に選ばれました

整体院H&Bの
耳鳴り 専門施術

※2回目以降の料金は6,600円となります

ご予約・お問い合わせは

整体院H&B

整体院H&B

〒488-0813
愛知県尾張旭市西大道町五輪塚3697-2
詳しいアクセス方法を見る
営業時間 / 平日:午前9:00~12:00、午後16:00~20:00
※土曜のみ9:00〜13:00
定休日:水曜午後・土曜午後、日曜

電話をかける

こちらで24時間ご連絡を受け付けています

  • LINEで予約
  • WEB予約

コロナウイルス対策実施店

あなたは今、こんな症状で お悩みではありませんか?

  • 最近耳が聞こえにくい
  • 「キーン」「ブーン」などの耳鳴りがする
  • 耳鳴りが気になって眠れない
  • ストレスがあると耳鳴りがひどくなる
  • めまいも感じる

 

もしあなたがこのような症状でお悩みでしたら、整体院H&Bにご相談ください。

耳鳴りは正しいケアをしないと、痛みや違和感が残り続け、再発を繰り返して、心までダメージを受けてしまいます。

整体院H&Bでは、あなたと同じ「耳鳴り」で悩んでいた方が改善され、快適な生活を送っております。

 

整体院H&Bで
たくさんの方が笑顔に

そもそも耳鳴りとは?

耳鳴りの症状を訴える人の割合は、人口の10〜20%と言われており、女性の方が耳鳴りで悩む方が多いとされています。

耳鳴りは低音性と高音性に分類されます。

 

□低音性耳鳴り

「ブーン」という低い音が聞こえます。ストレスが溜まった時、気圧が急に変わった時に起こりやすい症状です。

□高音性耳鳴り

「キーン」「ピー」といった高い音が聞こえます。加齢や騒音の影響に伴って発症します。

 

※静かなところで感じる「シーン」という音は誰にでも起こる現象なので問題ありません。

耳鳴りの種類

老人性難聴

外部の音を電気信号に変える力が弱くなり、脳に届く電気信号が減ることで起こります。

□原因:加齢

□特徴:難聴と耳鳴りを同時に起こり、初めのうちは難聴に気づかず、耳鳴りだけを感じます。耳鳴りは両耳に起こり、「キーン」という高い音が聞こえます。

 

突発性難聴

片側の耳が突然聞こえにくくなる難聴です。

□原因:はっきりしておらず、精神的ストレスの蓄積と考えられています。

□特徴:突発性難聴が起こる兆候として、最初に耳の聞こえが悪くなり、耳が詰まった感じがして、耳鳴り・めまいの順に症状が現れます。

メニエール病

内耳の内リンパ液が増えてしまい、外リンパ液との仕切りを圧迫することで起こります。(内リンパ水腫)

□原因:精神的ストレス、不摂生な生活

□特徴:強いストレスを抱えた女性に多く、激しいめまいが特徴的ですが、中にはめまいがなく、耳鳴りや難聴だけを感じる場合もあります。

なぜ耳鳴りとめまいは一緒に起こることが多いの?

耳鳴りとめまいが一緒に起こりやすいのは、耳の中の音を感知する器官と、体の平衡感覚を司る器官が同居しているからです。

耳の奥の内耳は、音を感じる蝸牛、体のバランスを取っている三半規管、それらの情報を脳に伝える前庭で構成されています。

蝸牛・三半規管・前庭のいずれかで障害が起きると、ひとまとめに情報が脳に送られるため、耳鳴りとめまいが同時に併発してしまうのです。

病院での耳鳴りの検査

 

・鼓膜の動きを調べる検査(ティンパノメトリー)

・純音聴力検査(オーディオグラム)

薬の種類

□内耳の状態を改善

・イソソルビド製剤、ATP製剤

□神経の作用を助ける

・ビタミンB12製剤

□心の状態を整える

・抗めまい薬、抗不安薬

なぜ病院に行っても耳鳴りが治らず困っている方が多いの?

耳鳴りで病院に行くと、まず鼓膜や聴力などの検査をして、耳の状態を確認後、治療法を選択していきます。

しかし耳鳴りは検査を行っても、とくに異常が見つからない場合が多く、耳鳴りそのものを止める薬もありません。

また、原因も様々であり、その病態に適した治療法を選択し治療をすることは難しく簡単ではないため、ストレスについての簡単な説明とお薬を処方、あとは経過観察で終わってしまうことがあります。

患者さんにとって耳鳴りは他人の理解を得られにくく、一人で問題を抱えがちになります。そのため、不安や抑うつなど心の問題も併発しやすく、症状を強く訴えてるのに何もしてもらえないという不満を訴える場合も多いです。

また、精神的ストレスの蓄積から自律神経が乱れ、耳鳴り・頭痛・不眠・イライラなど様々な症状が現れます。それらの症状によりさらに精神的ストレスが蓄積され、余計に耳鳴りの症状が悪化するという負のスパイラルに陥ってしまうのです。

その結果、「どうしたらいいのか分からない」と困ってしまう方が多いのです。

当院の耳鳴りの考え方

当院では突発性難聴、耳鳴り、メニエール病などの感覚器の疾患に対して鍼灸治療を行っております。

なぜなら鍼灸治療には「筋弛緩」「末梢神経・脳神経刺激」「血管拡張」などの作用があるからです。

現時点では、これらの疾患に対するエビデンス確立までは至っていませんが、臨床経験上、有効性は確認できています。

またWHO(世界保健機関)もメニエール病について鍼灸が適応であると認めています。

耳鳴りを緩和できる治療院の選び方

耳鳴りは自律神経が大きく関連している可能性があります。

そのため、最初のカウンセリングの段階で、自律神経についてしっかり説明してくれる治療院をお勧めします。

また自律神経に対し鍼灸治療は有効性が確認されています。そのため鍼灸師の国家資格を持つ方の施術をお勧めします。

もしすでに通院されているのであれば一度お店に確認してみましょう。

※毎年、消費者庁に法的な資格制度がない施術者による事故が200件程寄せられております。
まず最初に大前提として、ご自身の身を守るために国家資格を持つ方による施術をご検討ください。

整体院H&Bでの耳鳴りの治療法

整体院H&Bでは耳鳴りに対して「筋肉・自律神経」の2つに対してアプローチしていきます。

  1. マッサージによる血行促進
  2. 鍼灸による自律神経の調節

1、マッサージによる血行促進

マッサージは全身の血行が良くなるので内耳の代謝を良くする効果が期待できます。また体がリラックスし自律神経系にも作用します、

整体院H&Bでは全身の状態を確認し、筋緊張の緩和と血行促進、自律神経の調節を目的とした施術を行います。

鍼灸による自律神経の調節

自律神経の乱れは、耳鳴り・めまい・不眠・頭痛などを引き起こします。

整体院H&Bの鍼治療は、「筋弛緩」「末梢神経・脳神経刺激」「血管拡張」などの作用だけでなく、

「自然治癒力を高めることで病気を根本的に治すこと」を目指します。

整体院H&Bの
耳鳴り専門施術

※2回目以降の料金は6,600円となります

ご予約・お問い合わせは

整体院H&B

整体院H&B

〒488-0813
愛知県尾張旭市西大道町五輪塚3697-2
詳しいアクセス方法を見る
営業時間 / 平日:午前9:00~12:00、午後16:00~20:00
※土曜のみ9:00〜13:00
定休日:水曜午後・土曜午後、日曜

電話をかける

こちらで24時間ご連絡を受け付けています

  • LINEで予約
  • WEB予約

コロナウイルス対策実施店

整体院H&Bの施術が、なぜ不調で悩むあなたに オススメできるのか?

1人1人違う症状の原因を 様々な観点から突き止める

整体院H&Bには
「治したいけどどうしたらいいか分からない」
「繰り返す症状を何とかしたい」
「薬を飲み続けたくない」
「根本的に改善したい」
と悩んで来院される方がほとんどです。

そんな悩みの根本原因を探るため、当院では 肉体的な不調だけでなく、精神的疲労が蓄積しやすい考え方や思考のクセ・ストレス要因への向き合い方など、「心の問題点」も明確にし、真の原因を突き止めます。

 

国家資格を4つ保有

不調へのアプローチには、原因に直接対処する「西洋医学」と、自然治癒力を高めて改善に導く考え方の「東洋医学」の2つがあります。

西洋医学で効果がない場合、東洋医学の観点から体を捉えないと幅広い対応はできません。
この両方の知識と技術を取得するためには、最低6年の修学と国家資格が必要です。

しかし世の中には、医学的知識を全く学んでいない無資格者に施術を行わせる整体院、もみほぐし店・ストレッチ専門店・スポーツジムなどのお店が増えています。

当院の院長は西洋医学の「柔道整復師」と東洋医学の「はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師」の4つの国家資格を保有しておりますので、自信を持って施術にあたらせていただきます。

 

骨や筋肉はもちろん神経、 内臓までアプローチ

体の不調に対し、一部分だけを見ていては効果が出ないのと一緒で、施術も一つの方法に固執していては質の高い治療はできません。

当院では解剖学、運動学、生理学、東洋医学など様々な「医学的知識」を土台に、整体・マッサージ・鍼灸・ストレッチ・筋トレなどの「技術」を組み合わせることで、骨・筋肉・神経・内臓など、どんな原因に対しても効果が出やすい施術プログラムを組み立てております。

 

あなた専用のセルフケアを お伝えします

症状には、本人も気づいていないような行動パターン・生活背景・姿勢や日常のクセなどにも原因が隠れています。
整体院H&Bでは楽な状態をより持続していただくために、いかに「再発防止に努めるか」を考え、あなた専用のセルフケアの伝授を行なっております。

もちろん強制するわけではございませんが、筋力アップや運動、ストレッチが効果的と判断した場合は指導させていただくこともあります。
またこれまで行なってきたストレッチや筋トレが効率よく行えているかの分析や確認なども行なっていますので、気になっている方はお気軽にご相談ください。

「痛みを取った上で、その状態を維持させたい!」 という方は、ぜひ一度当院にお越しください。

 

身体の専門家が自ら通い 推薦しています

株式会社Smile Beauty 代表 いいね鍼灸院 院長 夜部達彦先生

野本先生の手技は神業的な技術ですが、その背景には「ご来院者さんの力になりたい」という想いが人一倍強いからこそ辿り着けたのだと思います。

施術を受けるなら野本先生のような「高い志」を持った先生に施術してもらいたいので、 私自身も通わせてもらっています。

株式会社 リードアークス 代表 かたおか整体院 院長 片岡哲先生

日々施術を行っていると、体の症状や病態ばかりに目を向けてしまいがちになりますが、 野本先生は「症状ばかりをみずに本人を見る」ということを大切に施術を行われています。
まさに施術家としての模範となる先生です。

株式会社 Leben 代表 まさき接骨院 院長 櫛田崇光先生

整体院H&Bの待合室にいると、いつも施術室の中からご来院者さんの大きな笑い声が聞こえてきます。

私自身も野本先生の施術を受けているとリラックスでき、いつも話が弾みます。
そして施術後の体の軽さは圧倒的です。

“決める所は決め、抜く所は抜く”
確かな技術と柔らかな人柄こそ、私が整体院H&Bに通っている理由の一つです。

院長からのご挨拶

初めまして、尾張旭市の「整体院H&B」院長の野本です。
この度は多くの院の中から当院のホームページをご覧いただき、ありがとうございます!

私はお薬やマッサージなどの「その場だけをしのぐ対処法」ではなく、症状の根本から回復させる施術をモットーにしております。

これまで30,000人以上の施術にあたる中で、95%以上の実績でお身体に悩まれる方たちを回復へと導いてきました。 そのため、当院は「不調を改善に導くプロフェッショナル」だと自負しております。

愛知県中から沢山のご来院をいただいており、そんな方たちに少しでも「身体で悩まない生活」をご提案できればと思っております。

お身体でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。